トロントにいても、髪は日本人スタイリストに切ってもらいたいもの。
日本人の髪質を熟知し、切り慣れている人でないと不安。
そもそも英語で上手く要望を伝える自信がないというのもある。
ということで、ダウンタウンにある日本人が経営するヘアサロン「Tac-TiQ」に行ってきた。
「Tac-TiQ」の場所

場所はバサースト駅から歩いてすぐのところ。駅を出て南側、バサーストとブロアーの交差点、Green Beanery というカフェの隣のビルの2階。
駅から近く、目の前にはストリートカーの停留所もありアクセス良好。ただ、外からだとわかりにくいので注意が必要。通りに面したドアを開け、階段を上った2階が店舗になっている。
「Tac-TiQ」の予約方法

予約はホームページから。名前・電話番号・Eメール・予約希望日時を入力して予約ボタンを押すだけ。
予約希望日時は、第二希望まで入力することができ、スタイリストのレベルを選ぶことも可能。
- Senior($75)
- Level2$($50)
- Level1($35-40)
スタイリストの経験・技術によって料金が変わり、今回はLevel1で予約。予約内容を送信後すぐに返信があり、第一希望の日時で予約が通る。
連絡もスピーディーで安心。急ぎの場合は、電話での予約も受けつけていて、時間がないときは電話で確認もできる。
安心の日本人スタイリスト

今回担当してくれたのは日本人の女性スタイリスト。店内にいたほかのスタイリストも日本の方らしく、雰囲気も日本の美容室と変わらない。
紙に名前や住所を記入し、カットの要望を伝える。カットだけなら$35、シャンプーを希望するなら追加で$15。せっかくだし、シャンプーもお願いすることに。
オープン直後の10時に来たこともあり、店内はお客さんはいなく静かな雰囲気。カナダ人の方も来るようだが、やはり日本人が多いらしい。
もともと日本で働いていたというスタイリストの方。カナダ人と日本人では髪質が全然違うようで、日本人の髪は硬くて太い。カナダ人の髪は柔らかくてスタイリングしやすく色も染まりやすい。それでいて髪の量はほとんど変わらない。聞いていて羨ましいと思った。
チップも忘れずに
終始リラックスした雰囲気で、心地いいサービに満足。カットも要望通りの仕上がりでシャンプーもよかった。
チップはクレジットカードで決済するときに一緒に払う。ほかの店と同じように端末でチップの金額を指定して、チップ込みの金額は$64.58(チップが$8.48)。
日本円にすると5000円ちょっと。トロントで日本と変わらないサービスを受けられると考えると高くはない。

