コーヒー用のシンプルで美しいガラスマグを求めて購入したのが、HARIO(ハリオ)のラウンドマグ。
耐熱ガラスを使用した、ホットでもアイスでも使える、ラウンド型のフォルムが美しいマグです。
この記事では、HARIOのラウンドマグについて紹介します。
HARIO(ハリオ)ラウンドマグ レビュー

アマゾンでガラス製のマグを探していて見つけたのが、HARIOのラウンドマグ。
耐熱ガラスを使用、かつコーヒーが映えるシンプルなデザインということで購入しました。

アマゾンの口コミも600以上と人気で、2個入りで1,024円と求めやすい価格。
ストレート 300ml・ラウンド 360ml・ラウンド 取っ手なしの3種類あり、おしゃれな見た目にひかれラウンド型をチョイス。
ちなみに、3種類とも安心の日本産です。
シンプルで美しいフォルム

ゆるやかな弧を描く、シンプルで美しいフォルム。ガラス製なので、繊細な印象を受けます。
耐熱ガラス(耐熱温度差120℃)なので、ホットでもアイスでも利用できます。

電子レンジと食洗機にも対応していて、ミルクやスープを温めるのにも使えます。底には、HARIO MADE IN JAPANと刻まれています。
なめらかで薄い飲み口

飲み口の直径は8cm。薄くてなめらかで、口当たりがいいのが特徴です。

取っ手部分もガラスでできています。
重さはたった22g

取っ手はしっかりホールドできる厚さで、なにより軽くてびっくり。重さはたったの22gです。

持ってみると繊細な感じが手に伝わってきます。全体的に薄いので、取り扱いには少し気を使います。
HARIO(ハリオ)ラウンドマグを使ってみた

実際にHARIOのラウンドマグを使ってみた。耐熱ガラスなのでホットのコーヒーを入れても問題なく、取っ手も熱くならい。ただ、本体は熱くなるので注意が必要。
結露はする

また結露もする。綺麗な写真が撮りたかったので、この部分は残念。素直に結露しないダブルウォールグラスにしとけばよかっと後悔。
耐久性に関しては、いまのところ破損もなし(手洗いでの使用のみ)。常識的な範囲の取り扱いであれば、問題ないかと。それとラウンド型のフォルムが、地味に洗いやすいのが助かる。
HARIO(ハリオ)ラウンドマグ レビューまとめ
HARIO(ハリオ)ラウンドマグのレビューをまとめると、
- シンプルで美しいフォルム
- ホットでもアイスでも使える
- 2個で約1000円とリーズナブル
- MADE IN JAPAN
- 重さたったは22g
- 電子レンジと食洗機にも対応
- なめらかで口当たりのいい飲み口
- 結露する
- ガラスなので取り扱いには気を使う
ホットでもアイスでも使える、シンプルなガラス製のコーヒーマグを探している人におすすめ。
ただ、結露するのでそれが嫌な人はダブルウォールグラスの方がいいでしょう。


