日本のアマゾンで注文した商品が、フィリピンに届きました。
まさか4日で到着するとは思わず、かなり驚きました。
海外配送料もそれほど高くないので、これから
フィリピンに日本のアマゾンから海外発送する

日本のアマゾンで購入した商品を、フィリピンへ海外発送することができます。
使い方は簡単で、送り先にフィリピンの住所を登録するだけ。
自動的に海外配送オプションが適用され、配送料と配達予定日が勝手に算出されます。
余計な手続きや、料金の計算の必要もなく、クリック一つで誰でも海外配送することができる便利さです。
フィリピンへの配送料
アマゾン公式サイトによると、日本のアマゾンからフィリピンへの配送料は次の通り。
配送1件ごとにかかる料金 | 商品1点ごとにかかる料金 |
¥1,200 | ¥900/kg* |
たとえば、250グラムの商品1点をフィリピンに配送すると、配送料は合計1,425円(1,200円+225円)。
商品が増えれば配送料も高くなり、配送ごとに料金がかかるので、まとめて配送するとお得です。
フィリピンへの配達日数

フィリピンへの配達日数は、商品や住所によって異なりますが、今回は注文してから4日で届きました。
注文したのが土曜日の夕方で、月曜日に発送され、水曜日にフィリピンのマニラに到着。

トラッキングデータを確認すると、月曜日に東京を出発して、火曜日の早朝に香港を経由。そして水曜日の早朝にマニラに到着しています。
1週間以上はかかると思っていたので、4日で届いたときは驚きました。平日で仕事中だったため、コンドミニアムの受付で預かってくれていました。

日本のアマゾンで購入した商品

今回アマゾンで購入した商品は4つ。
- 竹井器物製作所 フィーノ コーヒードリップポット 1.2L
- HARIO (ハリオ) V60 計量スプーン カパー
- HARIO(ハリオ) ラウンドマグ2個セット
- Melitta(メリタ) コーヒー メーカー
商品合計金額が5,547円、海外配送料が3,341円、合計8,888円です。
割合としては、海外配送料が60%を占めています。
海外発送込みでも日本のアマゾンの方が安い

今回購入したのは、コーヒー器具。どれもLazadaやShopeeで取り扱いがない商品で、仮に売っていたとしても、フィリピンで買うと高いです。
たとえば、アマゾンでベストセラーのHARIO(ハリオ) のセラミックコーヒーミル MSS-1TB。

日本のアマゾンで買うと、合計3,586円(商品代 : 2,080円 + 海外配送料 : 1,506円)。
フィリピンのLazadaで買うと、約3,831円(1,778ペソ)と、日本から海外発送した方が安上がり。そもそもLazadaも日本から海外発送だったり。
もちろん商品によりますが、コーヒー器具に関しては、フィリピンで買うより日本のアマゾンで海外発送した方が安くて安心です。
まとめると、
- 注文してから4日で到着
- 海外配送料は合計金額の60%
- 商品によっては、LazadaやShopeeで買うより安い
フィリピンに住んでいても、日本のアマゾンからの海外発送は便利で使えます。
海外配送料はかかりますが、信頼性を考えると、LazadaやShopeeより使える場合が多いと思います。